HOME >門司 >

門司の史跡・旧跡

門司は戦死者の多い土地がら、戦死者供養之碑等が多くあります。 また、多くの神社・寺等に由来や伝説が残っています。 各地域別に掲載をしている所が2分の1あります。 「神社・寺・観音堂」と「旧跡・碑」に分けています。  神社の撮影は殆どしていますが、お寺の中は殆どしていません。 お寺自体の撮影はできますが、敷地内にあるものについては入りづらいのと、 急に気分の悪くなる所があります。 霊感はあまりないですが、なんかいるな?という感じのする所は撮影していません。 お墓に関しても同じです。 このサイトに掲載している所はピンクにしていますし、リンクもしています。 このサイトに掲載していない所は住所か場所です。 


神社・寺・観音寺

01.和布刈神社[めかり] 02.清滝神社[風師地区] 03.柳の御所[大里地区]
04.西生寺[大里地区] 05.戸上神社[大里地区] 06.滝の観音[大里地区]
07.大山祗神社[大里地区] 08.河童神社[その他] 09.甲宗八幡神社[その他]
10.玉泉寺[その他] 11.平山観音[その他] 12.淡島神社[大里地区]
13.パゴダ[めかり] 14.鎮西別院[大里地区] 15.住吉神社[大里地区]
16.歌石観音[大字大里] 17.佛願寺[大里地区] 18.大専寺[大里地区]
19.真光寺 [旧門司1] 20.恒見八幡宮[その他] 21.厳島神社[その他]
22.地神社[寺内3] 23.藤松子安観音堂[藤松] 24.八坂神社[大里地区]
25.羽山神社[その他] 26.吉志天疫神社[吉志] 27.黒川貴船神社[黒川]
28.白山神社[伊川] 29.西迎寺[畑] 30.津村神社[新門司北]
31.厳島神社(裸面) [伊川] 32.八坂神社[今津] 33.満隆寺[戸ノ上]
34.皇産霊神社[白野江] 35.白野江御祖神社[白野江] 36.伊川天疫神社[伊川]
37.平山貴船神社[伊川] 38.柄杓田天疫神社[柄杓田] 39.善教寺[今津]
40.円楽寺[伊川] 41.木舟社[猿喰] 42.崇聖禅寺


旧跡・碑

01.文字ヶ関[めかり] 02.門司城跡[めかり] 03.静泰院と蘭山
04.風呂の井戸[大里地区] 05.大里宿場跡 [大里地区] 06.水野万空[大里地区]
07.林扶美子文学碑[その他] 08.猿喰新田汐抜き穴 09.梅花石露出地
10.僧清虚像[その他] 11.柳城跡[大字大里] 12.石原宗祐翁頌徳碑
13.清水正次郎之碑 14.全国鉄道殉職者弔碑 15.僧西入之碑[寺内3]
16.水天宮[大積天疫神社内] 17.小笠原お茶屋跡 18.黄金塚の碑[黄金町]
19.東源寺池跡 [寺内4] 20.藤松古戦場跡 [藤松1] 21.清正公堂 [大字大里]
22.長倉戦争戦死者供養の祠 23.馬頭観音[上藤松] 24.柳城郎党之墓
25.明石与次兵衛塔[めかり] 26.「平家一杯の水」跡 27.殉職船員無縁塚
28.唐人墓 [めかり] 29.慰霊碑 [老松公園内] 30.中村汀女句碑
31.戸板ヶ鼻と恒見海岸跡 32.合蔡の碑[恒見] 33.地蔵の森の五輪の塔
34.地蔵面六地蔵 [伊川] 35.友石氏上陸之地碑 36.笹尾砲台跡
37.鎮西橋跡[港町] 38.猿喰城址 39.太刀の池
40.菩薩地蔵 [大積] 41.殿墓 42.証文石 
43.海御前の碑 44.志津魔橋 [藤松] 45.地名由来の井戸
46.肥前墓 47.軍馬塚 48.日支事変殉難軍馬之碑
49.崇聖禅寺[旧門司] 50.抱え地蔵 66.蕉島
52.戎・猿河童塚 53.日本銀行西部支店跡の碑 69.咳地蔵尊
55.出征軍馬の水呑場跡 56.平山釈迦堂 57.鯛釣り岩
58.伊川城址[伊川] 59.魚族扶養之碑 65.阿南哲郎の民謡碑
61.シュメール文字の石盤 62.明治天皇記念の松の碑 63.友石タ堂先生之碑

門司区案内